HOME > エクステリアフェア 大盛況です
社長のつぶやき
エクステリアフェア 大盛況です
2011年5月20日
今年もエクステリアフェアが開催されました。
また、今年は日建協の全国大会も同時開催され、西日本新聞共催となり大盛況を迎えております。
弊社も例年同様にモデル庭園作成の3社の内1社に選ばれた訳ですが、とにかく大勢の来場客の皆様が訪れる訳です。
開催期間中に崩れないように。見栄えするように。また、見やすい導線を。をコンセプトに設計しました。
洋のモデルを他社さんの2社が行うので、弊社は「和」のモデルを。
そこに野点茶席を設けて、別府梢風園の会長と社長、新入社員の石井さん達がお茶を振舞いました。
茶庭やリビングから覗くお庭(外回り)、エクステリア商品を取り扱う仕事をしている訳ですから、お茶とお庭の関係をお客様には知って頂きたかったのもあります。
和の庭が少なくなってきたのは時代の流れであると思いますが、日本人として無くしてはいけないもの(ナショナルアイデンティティ)として、ずっと引き継いでいくべき空間・作品・技術としてお客さま方の目に触れられたのは良かったと思います。
どんな洋の空間より、和の空間に入った時の日本人の和む表情が物語っているように思います。
しかしながら、そういった知識を生かしながら千年翠は洋空間創出へ手を加えています。
是非、弊社のモデル庭園やガーデンカフェ(千年翠:福岡市東区名子)へ足を運んでみてください