HOME > エクステリアのイメージ
社長のつぶやき
エクステリアのイメージ
2011年6月8日
「どんなのが良い?」という電話がありました。
何の話かと思ったら、ご自身の自宅新築に伴う外構・エクステリアに悩んでいるとのこと。
その方は、4年ほど前に某ハウスメーカーで販売戸数 全国NO,1になった方なので、もちろん自分でご自宅の設計をされています。
しかし、担当するEX業者の提案に悩み果て、私に連絡した経緯だとおっしゃいました。
どんなものが良いのか?を聞いたら、「あぁでもない」「こうでもない」とイメージが決まってない様子でした。
なので、私は「和・和モダン・欧風・洋風・エキゾチック・・・」など、様々なタイプの写真を添付したデータをお渡ししました。
そうすると早い早い。
イメージ・方向性が決まればスイスイ決まっていきます。
建築に携わる方でも悩むってことは、お客様はもっと悩んで決めていらっしゃるということ。
どんなモノが良いか?商品で迷った時には、どんなイメージにしたいか?に一歩下がって考えてみてください。
出来上がった時が最高の状態である建築物とは違い、造園家は完成・完成後も含めた数次元の目でエクステリア・庭をご提案をします。
迷われたときは、弊社の「天野・長井・今井」にご連絡・お問い合わせください。
道が開けるかもしれません