HOME > ヒトとの繋がり
社長のつぶやき
ヒトとの繋がり
2012年7月11日
7月7日から8日にかけて宗像のグローバルアリーナで青年会議所の事業が行われました。
普段は「ひとづくり」や「まちづくり」など経済成長を手助けする行動に出ることが多いのですが、今回は自己修練に位置する内容でした。
「ONE FOR ALL , ALL FOR ONE」という利他の精神を学び、助け合いという行動こそが日本人として備わった心であると思います。
「思い遣り」や「おもてなし」という言葉に日本の精神性が加味されていると思います。
42.195kmを20人ほどの人数でリレーで繋ぐ、リレーマラソンで世界新記録の2時間3分38秒を抜く企画では本当に心が折れそうなくらい体力・精神的にきつかったです。
仕事でもこんなに息があがったことないのに。こんなにフラフラになったことないのに。
仲間がいるから耐えられましたし、社員という仲間がいるから頑張ろうと思うわけです。
ヒトとの繋がりを重んじる・・・
大切なことだと思います。
ちなみに、2時間1分18秒で見事世界新記録を破りましたが、昨日・今日は筋肉痛地獄でした。