おすすめ樹木

グレコマ
常緑地被
花:4~5月
葉:3~12月
日照:日向~日陰
ヨーロッパ原産の常緑多年草です。
葉は丸形でやや小型、縁にゆるいギザギザが入る姿がかわいらしく、茎は横に這うように伸びていき、長さ1mにもなります。
性質は強健で地面についた各節から根を出してさらに広がっていきます。冬に葉の白い斑の部分と茎が紫色を帯びます。
4月~5月になるとラベンダー色の小さな花を咲かせます。
地面を覆うように広がるので、グランドカバーに活用できますが、逆に成長が早いので、茂りすぎて半ば雑草化することもあります。
-

花
-

あっという間に地表を覆います。
花壇の雑草除けにもなります。



ガーデン(ガーデニング)プランをイメージして頂きやすい様々なエクステリアアイテムを展示しております。


ガーデン&ギャラリー千年翠の社長が日々つぶやきを綴ります。

福岡の社長.TV 番組絶賛放映中です!

エクステリア・ガーデン(ガーデニング)のことから日常まで笑顔あふれるブログをお届けします。
社長 別府大輔
ガーデン&ギャラリー千年翠は、先人たちが造ってきた庭園のよいところを受け継ぎながら、デザインや機能性は現代のライフスタイルに合わせ生活空間をより快適にするエクステリア・ガーデンを創ります。


タカショー リフォーム ガーデン クラブは、全国の庭のプロフェッショナルネットワークです。庭やガーデニングに関してのお悩みやご要望は何でもお聞きします。